Synopsis
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
Episodes
-
第155回「無駄な時間の過ごし方」
18/08/2017 Duration: 29min第155回目のポッドキャストのテーマは「無駄な時間の過ごし方」です。今日より新シリーズがスタートです。今回初登場するエリさんとジェニーさんは無駄な時間の過ごし方について話し合います。主にフールーやネットフリックス、ソーシャルメディアで時間を浪費しているようですが、今日の会話を聞いて二人は具体的にどのソーシャルメディアとテレビ番組を見て時間を無駄にするかを聞きましょう。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast155 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第154回 インタビュー企画(イングリッシュ・ドクター西澤ロイ)「英語を話す恐怖を克服する治療法」
28/07/2017 Duration: 50min今日のゲストは、西澤ロイさんです。西澤さんは「イングリッシュドクター」と呼ばれ、英語に対する誤った思い込みや英語嫌いを治療し、心理面のケアや学習体質の改善指導を行なっています。今日のインタビューでは西澤さんが長い間抱いていた、英語を話す不安な気持ちと自信のなさについて語り、それを克服して強みに変えた体験談をシェアしてくれます。「あなたは泳ぐのは好きですか?」の簡単な質問に返答できなかった当時の自分から英語部門ベストセラー作家となった西澤ドクターが、英語を話す恐怖を克服する治療法を見いだしてくれます。インタビュー内容 → www.hapaeikaiwa.com/podcast154 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第153回「日米の魚の食べ方」
20/07/2017 Duration: 26min第153回目のポッドキャストのテーマは「日米の魚の違い」です。今日の会話では、ローレンとジョンが骨付きの魚について会話をし、魚の骨を抜くことが非常に苦手であることに共感し合います。また、ジョンは日本のアパートに付いてくる魚焼きグリルの複雑さについても語ります。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast153 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第152回「日本のお風呂」
14/07/2017 Duration: 25min第152回目のポッドキャストのテーマは「日本のお風呂」です。今日の会話では、ジョンが日本と韓国の住宅暖房システムの違いについて話します。ローレンは日本のお風呂の習慣と温泉の文化に馴染むエピソードについて語ります。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast152 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第151回「洗濯機」
07/07/2017 Duration: 25min第151回目のポッドキャストのテーマは「洗濯機」です。今日の会話では、ローレンとジョンが洗濯機について話します。ジョンは周りから聞いた日本の洗濯機の問題点について話題を持ち出し、ローレンは日本の洗濯機の複雑な設定について語ります。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast151 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第150回「居住スペース」
30/06/2017 Duration: 25min第150回目のポッドキャストのテーマは「居住スペース」です。今日の会話では、ローレンとジョンが東京での生活環境について話をします。東京は家賃が高いわりに居住スペースが狭いことで知られており、大きな家に住み慣れているアメリカ人にとって、東京のアパートに慣れるのは一苦労です。ローレンとジョンが住んでいる東京のアパートについてどう思っているのかを聴きましょう。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast150 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第149回「ゴミの分別」
23/06/2017 Duration: 26min第149回目のポッドキャストのテーマは「ゴミの分別」です。今日の会話では、ローレンとジョンが日本のゴミの分別について話し合います。日本を初めて訪れる人にとって、日本のゴミの分別はかなり複雑で厄介でしょう。ローレンとジョンは日本のゴミの分別について意見交換をし、アメリカとの違いについても触れます。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast149 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第148回「おにぎり」
16/06/2017 Duration: 25min第148回目のポッドキャストのテーマは「おにぎり」です。今日の会話ではローレンとジョンが綿密にデザインされた日本のコンビニおにぎりについて話し合います。二人とも、おにぎりの優れたデザインに対し畏敬の念を抱き、ジョンは「驚異の工学作」とも呼んでいます。ローレンとジョンが日本のおにぎりについて絶賛する話を聴きましょう。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast148 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第147回「有毒魚」
09/06/2017 Duration: 23min第147回目のポッドキャストのテーマは「有毒魚」です。今日のエピソードではローレンとジョンが日本の変わった食べ物についての会話を続けます。ローレンは有毒魚を食べて死ぬかと思ったエピソードについて話ってくれます。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast147 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第145回「日本の電車」
26/05/2017 Duration: 25min第145回目のポッドキャストのテーマは「日本の電車」です。今日のエピソードではローレンとジョンが日本の電車について話します。満員電車、電車の中でマスクをつけている人、そして駅のホームで聞こえる鳥の鳴き声について互いの考えを共有します。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast145 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第144回「ウォシュレット」
19/05/2017 Duration: 25min第144回目のポッドキャストのテーマは「ウォシュレット」です。今日の会話ではローレンとジョンが日本のウオシュレットについて話します。初ウオシュレットはかなりハラハラドキドキする体験です。ボタンを1つ押すだけで、予想外の驚きを引き起こしてしまうこともあるでしょう。ローレンとジョンのウオシュレット体験談を聞きましょう。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast144 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第143回 インタビュー企画(Madeleine Maier )「5ヶ国語を話すマルチリンガル」
12/05/2017 Duration: 43min今回はゲストにドイツ出身のMadeleine Maier (マレーン・マイヤ)さんを迎えております。彼女はドイツで生まれ育ち、ドイツ語、英語、フランス語、日本語と韓国語を話すマルチリンガルです。今回のインタビューでは、ドイツの教育システムと英語教授法ついて、セーラームーンが日本語を勉強するきっかけとなった話、最も習得が難しかった言語、そしてどの言語で夢を見るかなど、興味深い話が満載です。インタビュー内容 → www.hapaeikaiwa.com/podcast143 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第142回「ストレス解消法」
28/04/2017 Duration: 29min第142回目のポッドキャストのテーマは「ストレス解消法」です。今日のエピソードではドリューとジェフリーがストレス解消法について話し合います。ドリューは心身を落ち着かせるために、瞑想をしています。瞑想が心身にどのような効果をもたらすのかについて具体的に説明をし、意外と知られていない瞑想の難しさについても話してくれます。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast142 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第141回「喫煙と禁煙」
21/04/2017 Duration: 27min第141回目のポッドキャストのテーマは「喫煙と禁煙」です。今日の会話では、ドリューとジェフリーが高校時代、初めてタバコを吸った体験談と友達の影響について語ります。喫煙の悪習をやめたこと、喫煙者に対する率直な思いを話します。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast141 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第140回「睡眠の習慣」
14/04/2017 Duration: 26min第140回目のポッドキャストのテーマは「睡眠の習慣」です。今日の会話ではドリューとジェフリーが睡眠の習慣について話します。最適な睡眠時間は7時間〜9時間と言われており、今日の会話でドリューとジェフリーは一日の平均睡眠時間と睡眠が生産性にどのような影響を与えるかについて議論します。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast140 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第139回「1日のメインの食事」
07/04/2017 Duration: 26min第139回目のポッドキャストのテーマは「1日のメインの食事」です。今日の会話では、ドリューとジェフリーが一日のうち、どの食事を1番しっかりとるかについて話し合います。一日を元気よくスタートさせるには朝食をしっかりとることが重要だと考えている人もいれば、朝食を抜いて、昼食や夕食まで待つ人もいます。今日の会話を聞きながら、ドリューとジェフリーの食べる習慣について学びましょう。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast139 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第138回「お酒との関わり」
31/03/2017 Duration: 28min第138回目のポッドキャストのテーマは「お酒との関わり」です。今日の会話では、ドリューとジェフリーがお酒を飲む頻度と習慣について話します。ドリューは子供の頃に初めてお酒を飲んだエピソードについて語り、その体験がどのように彼のお酒を飲む習慣に影響を与えたのか話してくれます。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast138 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第137回「家の中で靴を履く?」
24/03/2017 Duration: 31min第137回目のポッドキャストのテーマは「家の中で靴を履く?」です。初登場のドリューと、エピソード119-126に登場したジェフが、アメリカ人の日常的な生活習慣を話題に取り上げ、彼らにとって当たり前の日々の習慣について話し合います。今日のエピソードでは、彼らが家の中では靴を履くのかどうかを語っています。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast137 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
-
第136回 インタビュー企画(Tatsumi Zeider)「英語を話すときの内気な性格を克服」
17/03/2017 Duration: 01h57s今日のゲストは、タツミ・ザイダーさんです。タツミさんの出身地は元々大阪ですが、現在はアメリカに住んで30年以上になります。今回のインタビューでは、彼女が両親に内緒でアメリカへ行く計画を立てたこと、アメリカ人の友達の作り方、日本人との接触を避けていた理由、人前で英語を話すときの内気な性格を克服した方法、元プロ野球最優秀選手からのデートの誘いを断った話など興味深い話が満載です。インタビュー内容 → www.hapaeikaiwa.com/podcast136 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.